TOP > ZAZZYな横濱の夜に本音のアパートメントTweets(つぶやき) > Blog JAZZYな横濱の夜に 本音のアパートメントTweets 20200812 周辺情報サマリー①

Blog JAZZYな横濱の夜に 本音のアパートメントTweets 20200812 周辺情報サマリー①

市場環境リサーチ 周辺情報サマリー について

 

今夜は Bill Evans のlike someone in love(誰かの愛のように)を

聴きながらBlogを書いている。

 

like someone in love

 

・建物を建てるときにも

・事業再生リノベーションをするときにも

・売却するときにも

 

今、このブログで必ずやってもらいたいリサーチの話をしている。

読んでほしい人たちはいずれ親の土地や建物を

資産継承・事業継承する次世代家主・次世代地主の若者たちだ。

 

33年この業界で経験し、コンサルしてきた私が

アパートメント経営の成功に対して貴方が遠回りなど絶対にしないように

 

お気に入りのミッドセンチュリーの椅子に2人で座って

オールドビーンズのコーヒーでも飲みながらゆっくり語り合っていきたいと思う。

 

こいつ、どんな話をするのだろうと

高みの見物でもいいので聴いてみるだけ、聴いて見た方が得をする。

 

それでは市場環境リサーチ2つ目の周辺情報サマリーについて話そう。

 

【周辺情報サマリー】

☑周辺情報サマリーをリサーチすると何が分かるのだろうか?

あなたの土地の

・駅やバス停・インターなどからの人の動きが分かる

この土地がある街に住む魅力が分かる

・この土地の周辺の利便性が分かる

・ペルソナ(ターゲット)が読み取れる

・相場家賃→創造家賃に変わる魔法をかける材料となる

 

をリサーチから読み取る。

つまり利便性の良い土地であるか

 

家賃を将来まで創造家賃として自分でコントロール出来るか

を考えるためのリサーチだ。

では、リサーチ項目はどんなものがあるのだろうか?

 

02周辺情報サマリー

 

☑周辺情報サマリーのペンタグラムKeyword

⑥周辺施設

⑦ショッピング環境1/2 ショッピング環境2/2

⑧医療環境情報1/2 医療環境情報2/2

⑨教育施設の情報

⑩都市公園

 

この5枚のカード(ペンタグラムKeyword)を1枚ずつわかりやすく説明することにしよう。

前回のマーケット情報リサーチは、あなたの親の土地を想定して

どのような大きさのアパートメント(建物)に

どれだけの部屋が入り

その部屋のひとつ当りの面積がどのくらいで

その部屋の家賃や管理費はいくら取れるか

 

そして、そのデータをもとに、事業計画が成り立つか

をファーストインプレッションとして感じていく

という作業だった

 

さて、今回の周辺情報サマリーは

そのアパートメント(建物)に、どんな人に住んでもらって

どんな生活をしてもらいたいかを考えるリサーチだ。

 

ペルソナ(ターゲット)を探しに行く。

次世代地主、次世代家主の貴方との共通言語として

『入居者目線(住まいて目線)』を提案したい。

 

今、世の中にはたくさんのアパートメントが空いている。

家主の一番の ペイン(痛み)は空室問題だ。

一度この空室スパイラルに巻き込まれたら

なかなか出ることの出来ないのが現状だ。

 

これの一番の問題が住まい手のことを考えて

アパートメントを建てていないところにある。

 

建設会社が建てやすい建物を建て

アパートメントオーナーは利回りのことだけ考えている

そんなアパートメントが間違いなく空いている

 

家賃というお金を払ってくれる一番大切な入居者のことを

考えていないアパートメントが街に羅列している。 

 

この一生続くことになるかも知れない空室問題は

大きな会社だから

テレビで CM を出している会社だから

家賃保証してくれる会社だから

ということでは根本的な解決は出来ない。

 

すべてはアパートメントオーナーが

入居者目線(住まい手目線)でアパートメント企画をするか

に解決策がある。

 

耳が痛い話になるかもしれないが

家賃を払ってくれる入居者

そう、住んでくれる人の満足度の対価が家賃なんだ。

 

だから自分のアパートに

どんな人が住んで

どんな暮らしをしたいのかが

分かっていないアパートメントオーナーが空室スパイラルの渦の中にいる。

そしてそこから逃れられなくなっている。

 

さて、これから2割しかいないといわれている成功大家を目指して

次世代家主・次世代地主の貴方に

次回は周辺情報サマリーの細かい内容をお話ししよう。

 

HONESTY ALWAYS COMES FIRST

出逢えたコトに感謝して…

笑顔同封 石川龍明 (横濱Dragon)